1000万円貯金によって人生が変わりつつある
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕はというと去年の10月くらいからこのブログを始めて、だいたい8ヶ月が経とうとしています。
毎日ブログを書いていて思うのは、少しずつ人生が良い方向に変わってきているということです。
具体的に僕が最近の1ヶ月で変わったことをリストアップしてみました。
【2020年1月追記】
年間250万円の貯金を達成しました!具体的に何をやったかについてはこちらで解説していますので、よかったら動画を見てみて下さい!^^↓↓
パート2はこちらです^^↓↓
ここ1ヶ月で変わったこと
大きく分けて以下の3つが変化した点だ。
- 自己投資にお金を使うようになった
- 優柔不断な自分→思いついたらすぐ行動ができるようになった
- 環境作りを意識するようになった
これらについて少し補足しながら説明する。
①自己投資にお金を使うようになった
裏を返せば自己投資につながらないものにはお金を使わなくなった。
以前の自分はお給料が入ると、すぐ旅行に行ったり、欲しい服を買ったりしていた。
しかし、最近は必要最低限のものだけにお金を使うようになった。
具体例として
- 本を買って読むようになった
- 会社で使うものにはお金をかけない
- 会社の飲み会には行かないようになった
- 不必要な服を買わなくなった
- 友達の結婚式を欠席にした
などなど色々あるが、僕は最近今の自分に必要なコストと不必要なコストを考えてからお金を使うようになった。
例えば「会社で使うものにはお金をかけない」。
これはスーツとか革靴とか鞄にあたる。
「お金を稼ぐ」ということが、僕が仕事をする一番の理由だが、その稼いだお金を自己投資などに使わずに「仕事に使うためだけの」ブランド物のスーツや革靴や鞄に使っていることが無駄に思えた。
仕事の道具に投資することで自分の収入が上がるのならとても有意義なお金の使い方だと思うが、それ以外の目的だとお金に還元されない。
なので個人的には、普通の紳士服店においてある普通のスーツなどでコストを最小限に抑え、未来の自分が使えるお金を貯めておくのが賢い選択だと思った。
また先ほどの具体例に戻ると、、
特に最後の「友達の結婚式を欠席にした」はハタから見たら一見よろしくない行動に見える。
ただ、正直行きたくもないものに会社を休んで、しかもお金(お祝儀代3万円)をあげるなんて冷静に考えてみたらおかしい。
出席する方は時間&お金をダブルで費やすことになる。
そもそもこれはブライダル業界のお金儲けに出席者側が加担させられているというビジネスの構図が見え隠れして、納得できる点が一つもない。
それを「結婚式だからそんなものは払って当然だろ!」と言って済ましてしまうのは思考停止しているとしか僕には思えない。
人生の4大コストと言われているものに「マイホーム・子供・車・結婚」というのがあるように、この4項目に関することには特に慎重にならないと、経済的に大きな損失を抱えることになる。
なので結婚式の出欠も、自分の時間&お金を費やしてでも祝ってあげたい相手かどうかを吟味した上で回答するのが良いと思う。
自分が結婚する時に出席してくれる友達がいなくならないために、友達の結婚式には出来るだけ出席するという考えは絶対にNGだ。
僕が言いたいのは、目標を決めてその成し遂げたい目標を達成するためには、ちゃんと自分ごととしてお金の管理をしておくことが必要だということだ。
※ここら辺の考えについてはこちらの記事でも紹介しているのでよかったらご覧ください。
②優柔不断な自分→思いついたらすぐ行動ができるようになった
例えば、、、
- YouTube再開
- 節約飯作る
- ブログを書く
- プログラミング勉強する
- 本を読む
まず現状の自分を変えたいと思ったらすぐ何かしらの行動を起こすべきだということを学んだ。
当たり前だが行動しないと何も変化しないまま時間だけが流れていく。
それを身をもって実感したのは自分に初めて彼女ができたことがキッカケだった。
大学に入ったら4年間のうちで1人くらい彼女ができるだろと思っていた僕は、4年生になっても彼女がいなかった。
ずっと時間が経てば自然とできてるだろと思っていたが、結果は4年生でも彼女は依然としていなかった。
僕は中高男子校で、女の子を食事にすら誘うこともできないチキンだったので、まずは出会い系アプリで女の子慣れすることを目標に、アプリをダウンロードし、気になった子にメールを送りまくった。
そして一人の女の子と実際に会うことになったので、髪を切り、服を買い、香水をつけ、実際に会った。
結局その子と5回デートを重ね、5回目で夜景の見えるところで告白し、付き合うことになった。
それが初めての彼女だった。
その子とはその後別れてしまったが、それからは彼女を作るのに困ったことはない。
この経験から、自分の現実世界を変えることができるのは自分の行動のみであることを学習した。
ただ、僕は始めるまでにすごい時間がかかるタイプで、何かをしようとすると深く考え込んでしまい、なかなか行動に移せないというクセがあった。
皆さんにもそういう経験は少なからずあると思う。
なので女の子と会うとなっても、どの服がいいのか、どういう話をしたらいいか、髪型はどうな風にしようかなどと行動する前に考え、実際にはなにも出来ず時間だけ浪費するということが多々あった。
動いてみないとわからないことがあるのにも関わらず。
なのでまずは思いついたら出来るだけすぐ行動に移し、行動しながら考えるというのが一番効率が良い方法だと思う。
失敗したらそれに対して改善策を実施してPDCAを回していけばいいだけ。
現に最近はブログ、YouTube、節約飯、プログラミング学習などと自分がやりたいと思ったことは考える前にやってしまっている。
これで確実に退屈な毎日から充実した毎日に変化し、目標に限りなく近づいているのは間違いない。
③環境作りを意識するようになった
このブログを書くにあたり、まずはブログを継続できるような環境作りをするべきだと考えた。
僕にとってブログを継続的に書ける環境はカフェだったので、毎日出来るだけ近くのコメダコーヒーに行くようにしている。
この1ヶ月間、仕事に行く前や仕事から帰ってきた後、また休みの日の午前中などにはとりあえず毎日コメダに行き、ブログを書く環境を自分から無理矢理作り出した。
結果は毎日ブログを書き、記事を投稿し、目標であった合計30記事投稿を達成することができた。
コメダで毎日コーヒーを頼んでいたので出費はそれなりに膨らんだが、この経験から環境を変えれば行動が変わることを学習した。
ちなみにコメダでは開店から11:00までに行けばモーニングを無料で頼めるので、出来るだけ11:00前に着くようにしていた。
もちろんwi-fiも使い放題だ。
このコメダのシステムも自分のブログ執筆を後押ししてくれた一因であると思う。
ブログを始める以前は、帰宅したらNetflixとウイイレという時間潰しに徹していたのだからかなり進歩したと思う。
などなど貯金1000万円を掲げてからお金が貯まる以上のメリットがここ1ヶ月で実感できている。
では実際に肝心な貯金額の方はどうなったのか?
最近1ヶ月の僕の貯金状況
貯金状況(2019/04/25時点)
844,388円
貯金状況(2019/05/25時点)
1,112,351円
結果的には1,112,351-844,388=267,963円のプラスとなった。
今回は爆発的に貯金額が増えたが、その理由としては主に4つ。
- 車を売却して固定費DOWM
- ジムを解約してさらに固定費DOWM
- 節約飯を本格的に作り出して食費DOWN
- 臨時収入7万6000円
これらについても少し説明していく。
①車を売却して固定費DOWN
原付通勤にシフトして月々の駐車場代7000円、自動車保険料7940円(6月以降からなくなる)を払わなくて良くなった。
今かかっているのは軽自動車税2000円のみだ。
一方で職場に1年目から外車(中古)を購入した同期がいるのだが、彼は現在高額な車検代、自動車税、自動車保険料、駐車場代に苦しんでいる。
彼はその外車を40万円で購入した。
↑この時点で嫌な予感がするのはお分かりいただけるだろう。
それからというものラジエータ関係の部品が壊れ15万円、車検でも修理費等で20万円近く支払ったりと、すべてのお金が車に吸い取られている。
正直「車のために働いているの??」と思ってしまう。
彼はいい奴なので僕は嫌いじゃないし、悪口を言うつもりもさらさらないのだが、お金の使い方が控えめに行ってもバカなんじゃないかと思ってしまう。
車が死ぬほど好きで、「収入の全額を車に投資してもいい!」という人ならわかるが、彼の場合はそうでもない。
僕は彼を反面教師として車にお金をかけるのは馬鹿らしいと思い、原付通勤に切り替えた。
このブログを読んでくださっている方の中にも、“とりあえず”車をもっておこうという気持ちで車をもっている方がいたら、本当にいるものなのかどうかをもう一度考えてみてほしい。
「周りがもっているから自分も所持しておこう」という浅はかな考えだけは絶対に捨てるべきだ。
②ジムを解約してさらに固定費DOWM
月額7500円のジムを解約し、1回利用につき750円のところへジムを変更した。
実際にジムに通い始めると、僕の場合は1ヶ月に10回行くか行かないかの頻度だったので、無駄を出来るだけ省きたいと思い都度利用のジムに変更した。
これにより行かなければ損という月額制ジムあるあるの損得勘定からも解放され、自分の行きたいときにジムに通えるようになった。
③節約飯を本格的に作り出して食費DOWN
これが意外と大きい。
健康面でも便秘が治ったりとかなりメリットがある。
個人的には外食やコンビニ飯に含まれていた添加物が原因だったのかと推察しているが、原因は定かではない。
経済的には、節約飯を始める前は外食などをしていたのもあり、1ヶ月で食費3万円はくだらなかったが、今では食費1万8000円以内に抑えることができている。
たかが食費で1万2000円も浮かせられるのだから、節約飯はメリットしかないと感じた。
④臨時収入7万6000円
これに関しては違う記事でも書いたが、臨時収入がキャッシュで入ってきた。
これは会社からの補助的なキャッシュなので定期的に入るものではないが、今月はこの臨時キャッシュがおいしかった。
長々と書いたが、以上が貯金が増えた理由だ。
増えたとはいえまだ100万ちょいなのでかわいいもんですが。 笑
まとめ
今回は貯金1000万円という目標を設定することによってどういったメリットがあったかを、貯金状況なども合わせながら紹介した。
少し自己啓発的な書きぶりになってしまったが
①目標を設定
②実際に行動
③その行動が正しいかどうかを精査
④間違っていたら修正
というPDCAのサイクルを繰り返していけば必ず良い方向に収束していくということをお伝えしたかった。
僕自身まだまだ説明能力やライティングスキルは低いが、僕の目標は数字として成果を示せるのもあり、目標の達成具合は比較的わかりやすいものになっていると思っている。
貯金面では6月にはボーナスが待っているので、また爆発的に貯金額が上がることが予想できる。
来月も良い結果を報告出来るよう、気を抜かずに今の節約生活に励んでいきたいと思う。
長々と書きましたがここまで読んでくださりありがとうございます。
5件のフィードバック
[…] 30記事目には現在の貯金状況と少し自己啓発的なことをのせてます。 […]
[…] ・『1000万円貯金によって人生が変わりつつある』 […]
[…] ・『1000万円貯金によって人生が変わりつつある』 […]
[…] ・『1000万円貯金によって人生が変わりつつある』 […]
[…] ・『1000万円貯金によって人生が変わりつつある』 […]