【散財の嵐】大赤字の家計簿公開!2021年3月の給料・支出・貯金額・家計簿公開!
自己紹介
初めまして。
「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」へようこそ。
このブログでは浪費家だった僕が26歳から貯金を始めて30歳までに貯金1000万円を実際に達成できるかどうかを現在進行形でお伝えしています。
自己紹介がてら一応僕のスペックを書いておきますね。
・28歳独身(2021年4月時点)
・旧帝大卒
・ごく普通の会社員
・年収:450万円
・貯金残高:4,987,751円(2021年4月時点)
・最近の趣味:辛いもの巡り
2021年3月の手取り公開ッ!
さていつも通り恒例の手取りを公開していきたいと思います!
結論からトントントンっと発表します!
3月の手取り:242,795円
となりました!
増えてもなく、減ってもなく、平均的でまあなんの変化もなく面白くもない結果ですね。
僕の平均手取り額はいつも24万円くらいなので喜びも特にありません。
2021年3月の支出・家計簿公開ッ!
みなさん、問題は3月の支出なんですよ。
今回の記事のタイトルにも書いた通り、3月は大散財をしてしまったので支出額が僕の平均的な支出とはかけ離れたものとなってしまいました。
まずは3月いくら使ったのか?から公開しますと、、、
3月の支出額:377,307円
「馬鹿なのか?」
こういうツッコミが読者のみなさんから聞こえてきますが、これにはぐうのねも出ません。
とまあこの時点でお分かりかと思いますが、家計簿は大赤字です。はい。
なので赤字の家計簿はもう出さなくても良い気がしますが、僕には一応進捗を読者の皆さんに提供する義務がありますので、(言葉悪いですが)クソみたいな家計簿でもちゃんと公開したいと思います。
そのクソみたいな家計簿も見てもらいましょう。こちらです。↓
「そもそも何にお金使ったの?^_^;」
僕は貯金をみなさんに推奨しているの側なのに、その当本人が赤字家計簿を晒すのはお恥ずかしいですが、具体的に何にお金を使ったのか列挙していきます。
今回は大型出費が全体支出の75%を占めているのでその内訳を書きますね。
家計簿にその内訳が残っていました。↓
買ったものをまとめると、
・macbook air 13インチ
動画編集用に購入。これまではiMacでしか作業できなかったが、これからはM1チップ搭載のmacbook airでカフェでもホテルでも作業可能に。動画のエンコードが超早い。
・iPhone12
ずっとiPhone7を愛用していたが、バッテリーがもたなくなったため買い替え。断言できる。古いiPhoneを使ってる人は早く変えた方が良い。操作性爆上がり&バッテリーもち抜群。
・Air pods pro
おそらくイヤフォン系で一番感動した一品。ノイズキャンセリングが素晴らしすぎてもう一生手放せない。4万円ほどしたbozeのヘッドフォンを全く使わなくなった。
・マキタの掃除機
家の掃除機がかさばっていたので、バッテリー式の掃除機に変えた。先端にライトがついているので暗いところも掃除しやすい。プロが使うのも納得。
・キーボードカバー
新型macbook airの弱点はキーボードの脆弱性だと聞いていたので、小さいゴミが入らないようにカバーを購入。アマゾンで良いレビューのを買ったので、安いしコスパ良い。
とこんな感じで合計で277,359円になりました。
一部値引き価格で買ったり、ポイントで割引で買ったりしたので安く買えたものもありますが、Apple製品が高くついたのもあって合計で30万円近くの出費になってしまいました。
結論から言えばこんだけの大型出費がありましたが、どのアイテムも後悔しないものばかりでした。
特にapple製品の使い勝手は心地よくて、もっと早くに買っておくべきだと思いました。
今回の買い物で、自分の身の回りのモノの大部分がapple製品になってしまいました。
多分自分はapple製品が好きなんでしょう。
蛇足ですが、appleの株も買ってしまいました。完全に信者ですね。
2021年3月の貯金額公開ッ!
ということで3月の貯金額を公開したいと思います。
3月の貯金額:-134,512円
ごめんなさい。マイナスです。こんなことは初めてです。
これで貯金1000万円から少し遠のきました、、、。
貯金だけ見たら残念な結果に終わりましたが、今回の出費は全て必要経費だったので、全く悔いはないです。
むしろ新しいパソコンやスマホに買い替えて新しいサービスにキャッチアップしていくことは必要だなと今回の出費で学びました。
物欲を極限まで殺せば、新しい製品を買う代わりに貯金が捗りますが新サービスを知ることはできません。
その逆もまた然りで、物欲のままに購買行動をして新しい製品を買い続ければ、時代の進化をフォローできますが、お金はたまりません。
結局、どちらも手に入れることはできないのです。二兎を追う者は一兎をも得ず。横文字で言うとトレードオフですね。
結局はその時その時で入ってきたお金を、「貯める」のか「使う」のかを慎重に判断しないといけないということです。
至極当たり前のことですが、こんな基本的なことでも結構難しいんですよね。
まとめ
ということで3月の家計簿公開をさせていただきました。
毎月毎月コンスタントに10万円以上貯金していたんですが、赤字になるとやっぱり凹みますね^^;
ただ30歳までに貯金1000万円は全く諦めてませんし、余裕で射程圏内だと感じてます。
ちょうど先ほど今までの総貯金額を計算したのですが、あと数万円で500万円のところまで来てました。
貯金残高2772円の頃から、ついに折り返し地点まできました。
このまま愚直に毎月10万円以上の貯金を目指して突っ走りたいと思います!
最近でかい出費をしてしまった方も、気を落とさずに頑張りましょう!
ということでまた4月の家計簿公開でお会いしましょう〜!