【貯金適性テスト】年間250万円貯金するためのテストをクリアしよう!
自己紹介
初めまして。
「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」へようこそ。
このブログでは浪費家だった僕が26歳から貯金を始めて30歳までに貯金1000万円を実際に達成できるかどうかを現在進行形でお伝えしています。
自己紹介がてら一応僕のスペックを書いておきますね。
・27歳独身(2020年4月時点)
・旧帝大卒
・ごく普通の会社員
・年収:450万円
・貯金残高:2,598,715円(2020年4月時点)
・最近の趣味:辛いもの巡り
といった感じで僕はごく普通のスペックですw
ちなみにファイナンシャルプランナーなど、お金に関する資格ももっておりません。
貯金1000万円のロジックについてはこちらの記事で解説していますので参考にしてもらえたら嬉しいです^^↓↓
年間で250万円を貯金した僕がやったこと。
年間250万円以上を貯金できたので、以下の動画で実際にやったことを紹介しています。
この動画では年間最大62万円を貯金する方法を、僕自身の体験を通して解説しています。
僕がやったことをやってもらえれば本当に貯金のスピードが上がります。
貯金において魔法のようなものはありませんが、実行して時間がたてば自ずとお金が貯まる方法を紹介していこうと思います。
文章を読むより動画で確認したい!という方は是非以下の動画をみてみてください^^↓
ちなみにパート2もあります笑↓↓
動画の紹介はここまでにしておいて、本題に入りましょう。
あなたは貯金に向いている!?
皆さん、貯金は捗ってますか??^^
今回は、貯金に向いているかどうかを試す「貯金適性テスト」というものを発見したので、このブログでも周知したいと思います!
最初に言っておくとこの「貯金適性テスト」は『いまさら聞けないお金の超基本』(著者:坂本綾子)という、マネーリテラシーを爆上げする本の中で紹介されていたものです。
僕は去年(2019年)に年間で貯金250万円を達成することができたのですが、最近この本に出会い、テストをみてみたところ、どうやら貯金の適性があることが判明いたしました。(やったー!)
テストの内容はとても簡易的かつ基本的なもので、すぐに終わります。
そしてテストを受ければ、貯金のために自分に足りないものは何か?が見つかります。
なのでこのブログを読んでくださってる皆さんも、このテスト(テストというかチェックリスト)を受けてみて、自分にどれくらい貯金の適性があるのかを確認してもらえればなと思います!
以下にテストを載せておきました!↓↓
貯金適性テスト
①自分の手取り年収を把握している
②去年いくら貯金したか、すぐ言える
③今貯金がいくらあるか、すぐ言える
④毎月積立をしている
⑤毎月の支出の予算を決めている
⑥大きな買い物をする時は事前に値段などを調べて比較する
⑦何のために、いつまでに、いくら貯めるか目標がある
⑧ATM手数料をなるべくかけないようにしている
⑨家計簿をつけている
⑩銀行の通帳やクレカの明細をこまめに確認している
はい、以上10項目が貯金適性テストになります。
この10項目のうち、7項目以上に「はい」と答えることができたなら、貯金の適性があるということになります!
逆に7項目未満の方は、貯金を始める前に自分の行動に見直しが必要になります。
この全ての項目に「はい!」と答えることができるようになれば、貯金体質に生まれ変わることは間違いないです。
僕もこのテストに答えてみた
僕も最近このテストをやってみました。
結論から言うと、10項目中8項目に「はい」と答えることができたので、浪費家だった僕も見事に貯金体質に生まれ変わっていました。
ここで、各項目に対しての僕の答えと具体的な考えを発表したいと思います。
①自分の手取り年収を把握している
→A:はい
僕の年収が約450万円なので、計算すると手取り年収は350万円くらいになります。
ちなみに僕の手取り額についてはこの動画で紹介してます!↓
②去年いくら貯金したか、すぐ言える
→A:はい
去年は、他の記事やYouTubeで公開している通り、250万円を貯金しました。
それには株とFXの収益、車を売却したお金などが含まれます。
実際には貯金した後すぐに不動産のコミュニティに30万円を投資したので、貯金は220万円に減ってます。
③今貯金がいくらあるか、すぐ言える
→A:はい
YouTubeでも公開していますが、今現在の貯金額は2,598,715円です。(2020年4月現在)
④毎月積立をしている
→A:いいえ
積立はしようか迷ったんですが、あまり効率が良くないのと思い、今はやってません。
確かに積立投資は投資の中でも堅実で、お金を増やすことに関しては向いていると思います。
ただ、例えば2万円を毎月積立すると仮定すると、個人的にはその2万円で積立する以上のリターンがある、経験やモノに使った方が良いのではないかと思っています。
これはあくまでも例ですが、僕は「死ぬまでにしたいこと」の中で「バンジージャンプをする」というのがあります。
バンジージャンプって結構高くて、調べたら大体1万円〜2万円くらいの間でできるそうです。
積立投資で毎月2万円を投資するリターンとバンジージャンプのような経験からくるリターンでは、後者の方が費用対効果が大きいのではないのかなと思い、積立投資にはあえて手を出していないというのが今の現状です。
まあ、毎月そんな経験ができているのか?と聞かれたら答えはノーですが。笑
※「死ぬまでにしたいことリストを作ってみた」という動画は過去にUpしているのでよかったら見て見てください!↓
⑤毎月の支出の予算を決めている
→A:いいえ
毎月の目標貯金額は決めているのですが、支出の予算は決めれてないですね。汗
ただ毎月の食費の予算は1.8万円と決めてはいます。
食費の予算に関しては、最近全然守れてないですけどね。汗
⑥大きな買い物をする時は事前に値段などを調べて比較する
→A:はい
僕は大きな買い物に限らず、小さなものも値段をネットで調べて買います。
大きな買い物の場合は、セールになってないか調べたり、小さな買い物でもリセールバリューなどを調べて買います。
例えば本を買う場合、メルカリで買うのか?アマゾンで買うのか?Kindle版で買うのか?どれが一番経済的なのかを考えて買うようにしています。
⑦何のために、いつまでに、いくら貯めるか目標がある
→A:はい
このブログのタイトルにある通り、「30歳までに1000万円」の貯金を目指してます。
何のために貯金しているのかについては、将来世界を旅行したり、YouTubeを配信したり、乗りたい車に乗ったりと結構具体的に決めています!
何のために貯めるのかは、こちらの動画で具体的に話しているので、よかったら見てみてください。^^↓
※ただ最近は、動画で話している内容から違う方向へまたお金の使い道を変えようと思ってます。(迷走中)
⑧ATM手数料をなるべくかけないようにしている
→A:はい
ATMの手数料にだけは絶対に搾取されてはいけないと思って、貯金を始めた当初からATMには行っておりません。
お金をおろすだけで100円、200円と取られるとか意味わかんないですよね。怒
僕はこれにはキャッシュレス化で対応してます。
そもそもATMに行くのは現金が必要だからであって、現金を使わない環境にして仕舞えばATMともおさらばできます。
なので自分は全ての支払いをクレカかクイックペイにしています。
⑨家計簿をつけている
→A:はい
僕はめんどくさがりなので紙の家計簿にレシートを逐一貼って記録するのは続かないと思い、「Zaim」という家計簿アプリをスマホに入れて家計管理をしてます。
僕のブログやYouTubeチャンネルでも結構言ってるのですが、貯金をするにあたって家計簿は必須アイテムです。
当たり前ですが収入、支出、貯金額、の全てを何かしらに記録しなければ、「貯金」は続きません。
その手段として、「家計簿アプリ」という最先端の家計管理アイテムを使わない手はないと思います。
※もちろん、紙の家計簿が合っている方はそちらで管理された方が良いと思います。
家計簿アプリに関してはこの動画で触れているので、興味がある方は見てみてください^^↓↓
⑩銀行の通帳やクレカの明細をこまめに確認している
→A:はい
銀行の通帳やクレカの明細は基本電子化して管理してます。
紙で管理してると紛失のリスクもありますし、何より紙だと確認したい時にすぐ確認できません。
スマホのアプリで全て管理し、その情報をそのまま家計簿アプリに反映させて家計管理するのが効率の良いやり方だと思っています。
電子化してない人にとっては少し抵抗あるかもしれませんが、やってみると「こっちの方が便利じゃん!」てなると思います。
ちなみにクレカではないんですが、「Kyash Card」というプリペイドカードを使うと節約が捗りますよ!
ここに「Kyash Card」の動画も載せておきます!↓
まとめ
皆さんの貯金適性はどうだったでしょうか?
適性がまだない人も、行動するだけで貯金できる体質に生まれ変わることができます!
「はい」と答えられなかった項目について行動を見直し、一つ一つ改善していけば7項目以上を達成し、貯金体質に近づけます!
そして7項目以上を達成している方も、定期的にこの質問に答えることで、貯金を継続できる環境作りができているかどうかを確認することができます。
貯金を今から始める方、貯金継続を頑張っている方、定期的にこのテストを確認し、貯金体質をキープすることをおすすめします。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。^^
このブログでは、僕が実践してきた節約貯金の方法、僕自身の貯金額や家計簿を定期的にアップしています。
節約貯金に興味がある方は他の記事も覗いてみてください。
最近は「【鬼貯金・鬼節約】3大出費を攻略して1000万円を貯金する!」という動画も作ってみたので、気になる方はみにきてください!
他にもみなさんの生活に役立つノウハウが見つかると思います。^^↓↓