【貯金額・家計簿公開】4月の収支を公開します!コロナで貯金額増えた!

自己紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: nigaoe.png

初めまして。

「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」へようこそ。

このブログでは浪費家だった僕が26歳から貯金を始めて30歳までに貯金1000万円を実際に達成できるかどうかを現在進行形でお伝えしています。

自己紹介がてら一応僕のスペックを書いておきますね。

・27歳独身(2020年4月時点)

・旧帝大卒

・ごく普通の会社員

・年収:450万円

・貯金残高:2,598,715円(2020年4月時点)

・最近の趣味:辛いもの巡り

といった感じで僕はごく普通のスペックですw

ちなみにファイナンシャルプランナーなど、お金に関する資格ももっておりません。

貯金1000万円のロジックについてはこちらの記事で解説していますので参考にしてもらえたら嬉しいです^^↓↓

『【節約】貯金1000万円の方法を解説します。』

年間で250万円を貯金した僕がやったこと。

年間250万円以上を貯金できたので、以下の動画で実際にやったことを紹介しています。

この動画では年間最大62万円を貯金する方法を、僕自身の体験を通して解説しています。

僕がやったことをやってもらえれば本当に貯金のスピードが上がります。

貯金において魔法のようなものはありませんが、実行して時間がたてば自ずとお金が貯まる方法を紹介していこうと思います。

文章を読むより動画で確認したい!という方は是非以下の動画をみてみてください^^↓

ちなみにパート2もあります笑↓↓

動画の紹介はここまでにしておいて、本題に入りましょう。

4月の収入公開

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕はというと、コロナの影響で外出ができず、ずっと自宅にいるためストレスが溜まりに溜まっています。^^;

NetflixとAmazon Primeが暇つぶしツートップだったのですが、それに加えU Nextという動画配信サービスがお試し無料だったので加入してしまい、サブスクスリートップが構築されつつあります。

はい。

どうでも良いトークはここで終わりにして本題に入りますね!^^

早速4月の収入額を公開しますと、、、

232,934円

になりました!

僕の平均の手取り額が約24万円なので、今月は少なめの手取りとなりました。

ちなみに去年(2019年)の4月の手取りを見返してみたところ、

235,249円

でしたので去年とあまり大差ないですね。汗

ちなみに今年の手取り額の推移も載せておきます↓

1月の手取り額が264,827円

2月の手取り額が250,946円

3月の手取り額が245,999円

特に今のところ、給料にコロナの影響も大きく顕在化している訳ではなさそうです。

(おそらく5月以降に、コロナの影響でお給料が下がりそうですね。汗)

4月の支出公開

一方、4月の合計支出額はというと、、、

109,517円

になりました!

これ、僕の中ではめちゃくちゃ快挙です!

なぜなら今年に入って今月が一番支出が少ないからです!

根拠としてこれまでの支出額を羅列すると、、、

1月の合計支出額が164,412円

2月の合計支出額が157,670円

3月の合計支出額が146,578円

4月の合計支出額が109,517円 ←イマココ

これをみてお分かりの通り、今月の支出はガツンと抑えられています。

今月の支出が抑えられた理由としては、5月以降は収入が減ることを予測して、お金を無駄なことに使わないように意識したこと。

大型出費がなかったこと。

それ以外の理由としては、ただ単にコロナの影響で外出が減り、飲みに行ったり、外食をしたりといったことがめっきり減ったことが挙げられます。

ここで支出額が多い順のランキングをだしたいと思います。

支出額ランキング

1位:住まい53,487円(49%)

2位:食費30,550円(28%)

3位:エンタメ6,940円(6%)

と、こんな感じになりました。

住まいの部分は特に変わりないのですが、今回はコロナで何もできないので食費にお金をかけました。

住まい

「住まい」の部は「家賃+光熱費」の合計で計上しています。

僕の住んでいるアパートの家賃は共益費、町費を含めて

45,250円

なので、今月の光熱費は

8,237円

になります。

今月は料理をすることが多かったので、光熱費も少し高めかもしれません。汗

食費

今回は「1ヶ月食費1.8万円」という自分ルールを完全に無視しました。

その理由はというと、コロナの影響で外出できないストレスを、「食べること」で発散させようと考えたからです。

(今はジムで運動することもできませんよね。汗)

ストレスによる免疫力低下によってコロナにかかってしまったら、元も子もないですよね。

なので今月はお金を食費にツッコミました。

一回だけ外食(CoCo壱)に行きましたが、それ以外は大人しく家でご飯を作って食べていました。

また僕はカレーが好きなので家でカレーを結構食べてました。

その中で「みなさまのお墨付きカレー」シリーズが美味しかったので動画でも紹介しています!良かったら見てね^^↓

あと僕は滅多に宅飲みをしないのですが(お金がかかるため笑)、今月は自分でおつまみを作って宅飲みをしてストレス発散してました。

ブロッコリーのアーリオオーリオとパスタにほろ酔い

皆さんも家でできるストレス解消法があったら是非YouTubeのコメントでもいいので、教えてください。^^

エンタメ

今月はサブスクのサービスに加えて、書籍を2冊ほど購入しました。

今月は「死ぬまでにしたいことリスト」を作ってみたのもあって、そのうちの一つに「世界一周」があったので、「世界一周ビジネスクラスBOOK」という本を購入しました。

これ読むとワクワクしてきますよ!

これを読んで、自分が世界一周をしていることを想像すると、「あぁ、やっぱり貯金頑張らないと!」となって貯金のモチベーションが湧いてきます。^^

4月の貯金額公開

では今月4月の貯金額を公開します。

結果としては、

123,417円

になりました!

先月に比べて今月は収入が低かったんですが、その分支出を抑えることにより、先月より多くのお金を貯金に回すことができました。

素直に

「やったー!^^」

と喜びたいのですが、

ただこれから先はお給料が減額になったり、ボーナスが少なくなったりと、収入面で厳しくなることが予想されます。

なのでそれに備えて多めに貯蓄しておくことが必要なのかなと、現時点では考えています。

良かった点・反省点

良かった点としては、食費にお金をかけたことだと思います。

そのため今月は「食費1ヶ月1.8万円」という自分ルールを無視しました。

外出ができないとなるとやはり人間はストレスが溜まります。

そのストレスをいかに発散させてやるかということを考えた結果、美味しいものを自宅で食べることが一番合理的かと考えました。

(すでに書きましたが、自分はみなさまのお墨付きカレーにハマりました。笑)

ストレスを溜め込みすぎると人間は免疫力を失います。

免疫力を失うとウイルスに対する抵抗力も低下してしまい、それが原因でコロナに感染してしまうと、最悪命まで失ってしまいます。

一命をとりとめたとしても、当然治療費がかかってきますので、結果としてお金も失います。

どちらにせよ今はコロナにかからないことが、最優先事項だと考えていたので、そのための出費は厭わないようにしました。

今月の反省点としては、ブログの更新が全然できていないことですかね。汗

合計貯金額もずっと更新していなかったので、YouTubeの投稿に力を入れているとはいえ、もう少し努力が必要だと感じました。

(YouTubeの方はやっと登録者数が500人を超えました!!見てくださっている方、本当にありがとうございます!これからもinvestor-shiroutoをよろしくお願い致します!)

まとめ

おそらくこれから先は経済の停滞により、お給料の減額・ボーナスの減額が実施されると思われます。

僕は、こんな状況の中でこそ「貯金」はすごいメリットをもたらしてくれると思っています。

仮にお給料が少なくなったとしても、ある程度「貯金」があるということは、すでに貯金体質の家計が構築されているということです。

なので収入が多少落ちたとしても、貯金体質の家計が出来上がっていれば、全てがキャッシュアウトしてしまうということはないはずです。

コロナで世界中のみんなが大変な思いをしていますが、逆にこれは貯金をはじめる良いきっかけとポジティブにとらえて、貯金を始めてみるのもいいかもしれません。

今回のコロナショックで、少なくとも僕個人としては「貯金」という行為は「単なるお金を貯めること」と侮ってはいけないと感じさせられました。


ここまで読んでくださり、ありがとうございます。^^

このブログでは、僕が実践してきた節約貯金の方法、僕自身の貯金額や家計簿を定期的にアップしています。

節約貯金に興味がある方は他の記事も覗いてみてください。

最近は「【鬼貯金・鬼節約】3大出費を攻略して1000万円を貯金する!」という動画も作ってみたので、気になる方はみにきてください!

他にもみなさんの生活に役立つノウハウが見つかると思います。^^↓↓

【ボーナス公開】年末年始の収支を全部書き出してみた!

1000万円で買える車をリストアップしてみた!

【節約飯】ネギ塩豚カルビ丼が史上最高に旨い!

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です