200万円貯金は1年あれば余裕。
30歳までに貯金1000万円を目標に日々やりくりしているinvestor-shirou
toと申します。
貯金額の途中経過報告ということで、以下に公開したいと思います。
2019/09/17時点の貯金額
口座1:132万1259円
口座2:5万8276円
証券口座:41万円
現金:8万5000円
純資産合計:1,874,535円
2019/5/25時点で純資産合計額が1,112,351円だったのでとりあえず貯金額は増えていることはおわかりいただけると思う。 笑
計算してみると、、、
1874535-1112351=762,184円のプラスでした*\(^o^)/*
ここで1ヶ月あたりいくら貯金できていたかを計算してみます。
6月のボーナスが403,567円だったので、ボーナスを差し引くと762184-403567=358,617円を4ヶ月で貯金できていた計算になる。
これを4で割ると358617÷4=約89,654円なので、1ヶ月あたり約9万円の貯金ができているという計算になる。
平均すると1ヶ月あたり約9万円の貯金ができているので、毎月の目標貯金額8万円は達成できている。
ちなみに僕の貯金のルールについてはこちらに書いていますのでよかったらご覧ください!
結論から言えばプラン通りいっているということです!
ただこれで満足しては成長できないので月別の収入、支出をみて改善点を探していきたいと思います。
以下に月別の詳しい内訳を並べてみました。
6月の収支
内訳:
イオンクレジット12706
ミツビシUFJニコス22861
組合費4310
エポスカード25921
家賃+光熱費52341
給与279267
賞与403567
収入:682834
支出:118139
キャッシュフロー:+564695
7月の収支
内訳:
イオンクレジット:17264
ミツビシUFJニコス40551
組合費4310
エポスカード7528
家賃+光熱費52001
給与213083
収入:213083
支出:121654
キャッシュフロー:+91429
8月の収支
内訳:
イオンクレジット13664
セゾン20930
ミツビシUFJニコス33051
組合費4310
エポスカード9111
家賃+光熱費51422
給与222485
収入:222485
支出:132488
キャッシュフロー:+89997
9月の収支(9/17時点)
内訳:
イオンクレジット15142
ミツビシUFJニコス46239
組合費4310(未確定)
エポスカード10354
家賃+光熱費51000(未確定)
収入:218296
支出:127045(暫定)
キャッシュフロー:+91251(暫定)
ここでボーナスを除いて毎月いくら貯金できているかをまとめると
6月:161,128円
7月:91,429円
8月:89,997円
9月:91,251円
ここ4ヶ月の貯金額を見てみると目標に掲げた、毎月8万円貯金を達成しているかのように見えるが(特に6月は優秀な貯金額)、これには現金のキャッシュフローが含まれていないので多く見えています。
なので使った現金も加味して毎月の貯金額を出す必要があります。
生活の中で現金で払うものの具体例としては、
水道代:毎月およそ3500円
会社で食べるお菓子ジュース代:毎月1000円ほど
交通費:主に電車運賃で変動あり
稀に頼むお弁当代:一個400円くらい
ジム代:1回750円、月に5000円ほど
コメダチケット毎月8枚3000円
ここで現金のみのキャッシュフローを見てみると
現金のみのキャッシュフロー
155,000円(2019/05/25時点にあった現金)
85,000円(2019/09/17時点にあった現金)
キャッシュフロー:-70,000円
つまり4ヶ月で7万円使ったということになります。
70000÷4=17500
つまり毎月17500円の現金を使っていた計算。
なので毎月の収支計算は以下のように修正されます。
6月の収支
収入:682834
支出:118139
現金のみの支出:17500
キャッシュフロー:+547195
7月の収支
収入:213083
支出:121654
現金のみの支出:17500
キャッシュフロー:+73929
8月の収支
収入:222485
支出:132488
現金のみの支出:17500
キャッシュフロー:+72497
9月の収支(暫定)
収入:218296
支出:127045(暫定)
現金のみの支出:17500
キャッシュフロー:+73751(暫定)
なので修正後の毎月の貯金額は
6月:143,628円
7月:73,929円
8月:72,497円
9月:73,751円(暫定)
6月の貯金額が多いため、4ヶ月総合的に見れば、毎月8万円の貯金ができていることになるが、7月以降はおよそ7000円ほど目標貯金額の8万円に届かなくなっています。
このままではマズイので貯金が出来ていない原因を探っていこうと思います。
貯金が思うようにできていない原因としては、収入が少ないか、支出が多いか、のどちらかだが、現段階で収入を増やすのは難しいので、収入は度外視して支出だけに着目します。
※去年と比べると、所得税と住民税の関係で手取りは少なくなっています汗
以下に月別の支出内訳を並べました。
6月の支出内訳
食費用クレジット12706
ミツビシUFJニコス22861
組合費4310
エポスカード25921
家賃+光熱費52341
現金17500
支出:135639
7月の支出内訳
食費用クレジット:17264
ミツビシUFJニコス40551
組合費4310
エポスカード7528
家賃+光熱費52001
現金17500
支出:139154
8月の支出内訳
食費用クレジット13664
セゾン20930
ミツビシUFJニコス33051
組合費4310
エポスカード9111
家賃+光熱費51422
現金17500
支出:149988
9月の支出内訳(9/17時点)
食費用クレジット15142
ミツビシUFJニコス46239
組合費4310(未確定)
エポスカード10354
家賃+光熱費51000(未確定)
現金17500
支出:127045(暫定)
並べてみると月平均の支出額は13万円ちょっとといったとこでしょうか。
やはり固定費である家賃は一番高いですね汗
見直したいところですが、家賃+光熱費は必要経費なので見送ります。
次に高い支出項目はやはりクレジットカードの支払いです。
食費用クレジットとはその名の通りその月の食費を払うためのクレジットカードです。
内訳は基本的にスーパーでの買い物になってます。
自分ルールで食費は毎月18000円以内におさめると決めているので、上に挙げたとおりどの月も食費用クレジットの支払額は18000円より少なくなっています。
次にミツビシUFJニコス、エポスカードですが、これらは1ヶ月の色々な支出に使います。
使い道としては、交際費、生活必需品、外食代、服と使い道はなんでもありなカードにしてあります。
あと8月の支出の内訳の中にセゾンカードがあると思いますが、これは彼女への誕生日プレゼント代として使いました。
セゾンカードは特別な時以外、基本的に使わないです。
なので毎月の支払い額が多いミツビシUFJニコス、エポスカードに着目してそれぞれの支払い内訳を見ていきたいと思います。
※計算が微妙に合わないところもありますがご了承下さい。汗
6月のクレカ支払い内訳
ミツビシUFJニコス22861
本9291
カフェ928
コンビニ371
散髪2700
サーバー代2222
IKEA2897
ニトリ1648
その他2804
エポスカード25921
iTunes18930
コンビニ1885
ガソリン1086
コメダコーヒー1390
Netflix1296
Spotify980
スーパー216
カード支払い額合計:48,782円
7月のクレカ支払い内訳
ミツビシUFJニコス40551
カフェ1407
散髪2200
コンビニ64
サーバー代1080
Amazon15170
本5430
スーパー銭湯1160
航空券(関西に帰省)14040
エポスカード7528
カフェ1550
コンビニ2397
ガソリン1048
マツモトキヨシ127
Spotify 980
Netflix 1296
iTunes 130
カード支払い額合計:48,079円
8月のクレカ支払い内訳
ミツビシUFJニコス33051
カフェ459
散髪2200
コンビニ243
サーバー代1080
コストコ5994
ガソリン代3281
本3888
交際費5020
文房具356
アウトレット10530
エポスカード9111
ガソリン1002
コンビニ2712
カフェ390
Spotify 980
Netflix 1296
iTunes 130
アウトレット486
マツモトキヨシ115
その他2000
カード支払い額合計:42,162円
9月のクレカ支払い内訳
ミツビシUFJニコス46239
通販(AliExpress)10266
散髪2200
本2238
交際費4700
サーバー代2700
コンビニ181
ヤフオク13800
コンタクトレンズ代9072
カフェ572
その他510
エポスカード10354
コンビニ2281
いきなりステーキ1350
丸亀製麺610
ガソリン950
Spotify 980
Netflix 1296
iTunes 130
カフェ970
その他1787
カード支払い額合計:56,593円
以上が月別のカード支払い内訳です。
分析してみた結果、自分の消費性向が見えてきました。
それは「支出が多い月は必ず一つ要らない買い物をしている」ということです。
つまり月に一回無駄使いをしているということです。
加えて「その無駄使いの金額が、ほかの消費の金額よりも比較的高い」という性質があることに気がつきました。
月別の無駄使いの例を上に挙げたクレカ支払い内訳からピックアップしてみました。
そして何を買ったのか書いていきます。
6月
iTunes 18930
18,930円のうち、18,800円をあるアプリ内課金に使いました。
まったくもってこれは無駄使い以外の何物でもなかったです。
7月
Amazon 15170
何を思ったのかASMRの機材を購入してしまいました。
YouTubeでASMR関係の動画をみたのがキッカケです。
はい、これも無駄使いですね。汗
8月
アウトレット10530
アウトレットで夏物の服を買いました。
夏物の服がなかったため、これは意味のあるお金の使い方だと思いました。
9月
通販(AliExpress) 10266
ヤフオク13800
通販で親にワイヤレスイヤホン5,000円分を買っています。笑
もう5,000円は自分用です。
このイヤホンは重宝しているので無駄使いではありません。
ただヤフオクで13,800円分無駄使いをしてしまいました。
ポケモンのぬいぐるみだったと思います。
まとめ
とこんな感じで1ヶ月に一回大きい買い物をしています。
しかもほぼ全てが無駄使いでした。笑
これを改善するだけでかなり貯金も楽になると思います。
やはり家計簿なりをつけてみると、わからなかったことが見えてきて面白いですね〜^ ^
これからは毎月の「要らない買い物」を減らし、もっと価値あるものにお金を還元していこうと思います。