筋トレは最強の自己投資

こんにちは!

30歳までに1000万円を貯金することを目標に、会社員をやりながらブログ投稿をしているinvestor-shiroutoと申します。

今回は1000万円を貯金する上で欠かせない、「筋トレ」について紹介させていただきます。

結論から言ってしまえば、「1000万円を貯金する」ことに必要不可欠なセルフコントロール力が「筋トレ」によって養われます。

「1000万円を貯金する」ことに対する「筋トレ」自体のメリットはこの自己管理能力が大きいのですが、それ以外にもたくさんのメリットがありますので紹介したいと思います。

その前に一つ、なぜ僕が筋トレを生活に取り入れたのかをお話しさせてください。

それには筋トレをしないことによるデメリットから紹介するのが一番早いと思います。

筋トレをしないデメリット

①筋肉が衰える
②姿勢が悪くなる
③体がダルくなる
④寝つきが悪くなる
⑤それに伴い何もやる気がおきなくなる
⑥それが毎日のように慢性化し、身体面、精神衛生面において不健康になる

これは僕自身におきたことなので自分自身の体験がはいっているため、少し主観的な意見も入っています。

デメリットの特徴としては、段階的に深刻になってくるということです。

ほんのちょっとの筋トレをしないだけで最終的に日常生活に支障をきたすレベルの弊害が発生するということです。

少し大げさに聞こえるかもしれませんがこれ本当です。

僕は普段運動をしないため、筋トレを生活に取り入れなければ運動をする機会が全くありませんでした。

今では筋トレ+水泳を取り入れることによって、仕事でもプライベートでも充実した日々を送れています。

これははっきりいって最強の自己投資です。

だって1回750円のジムで筋トレして水泳するだけで、ストレス発散できて、やる気が湧いてきて、アンチエイジングになるんですから。

これに自分の時間とお金を投資しない手はないです。

ここで筋トレによって得られるメリットを紹介したいと思います。

筋トレをするメリット

①メンタルヘルス向上
②最強のアンチエイジング
③骨が強くなる
④脳のアンチエイジング
⑤ストレス解消
⑥自信がつき、コミュ力up
⑦集中力向上
⑧便秘解消
⑨死亡リスク低下

以下解説します。

①メンタルヘルス向上

まず筋トレをする事で人体内でホルモンが分泌されます。
大きくは、テストステロン、セロトニン、ノルアドレナリンです。

・テストステロン、、、やる気の向上、筋骨の強化
・セロトニン、、、心を穏やかにし、安定させる
・ノルアドレナリン、、、気分の高揚

ざっくりいうとこのような効果があります。

つまり身体的にだけ効果があるのではなく、精神的にもメリットしかないのです。

僕もここが盲点でしたが、筋トレをし始めてからはとても気分がスッキリしてやる気がみなぎってきます!

そしてなぜか生産的なことをしたくなります。笑

現に以前は仕事から帰ってきてから、YouTubeからのNetflixからのps4でゲームからの夜遅くに就寝という非生産型鉄板コースが

→今や、ジムにいって体を鍛えてからの本を読んで勉強からの余裕をもって就寝という意識高いコースに変わりましたからね。笑

②最強のアンチエイジング

僕自身が筋トレを始めてアンチエイジングの効果を視覚的に確認できたのは肌のツヤでした。

以前は毎日洗面台で見る自分の顔に何か若々しさが足りないと感じ、日々おじさんに近づいていくのだなと絶望していました。

それがジムに行きだしてからは、顔の肌ツヤが明らかに良くなっていることに気づきました。

あとはどうでもいいですがアソコが元気になりましたね。笑

これは筋トレをしているうちに、僕自身が食べものを肉中心に変えたのもあるかもしれません。

調べてみたところ、筋トレをする事で新陳代謝が良くなり肌が若返るとのことです。

アソコが元気になるのはおそらくホルモン分泌のおかげでしょうね。笑

③骨が強くなる

これは実生活で実感できていませんが、調べてみたところ、筋トレをする事で骨の形成を促進させるインスリン様成長因子の分泌が活性化されるそうです。

ここら辺はカルシウムをあまりとらない現代の若者にとっても、骨密度が低下しがちな高齢者にとってもメリットしかありません。

ちなみに僕は毎朝ヨーグルトを食べてカルシウムを摂るようにしています。

④脳のアンチエイジング

これはとても実感できる部分がありました!

僕の場合は仕事においてとても効果を確認できました。

僕のやっている仕事は少し特殊で、基本的に頭を使う仕事です。

というか頭しか使いません。

筋トレをし始めてからは頭の中がスッキリするおかげか、とても処理能力が上がりました。

そもそも一つ一つの判断であまり悩まなくなりましたね。

なので次の仕事にすぐ切り替えられ、効率が格段に上がりました。

脳が若返ってこのような結果が生まれているのかはわかりませんが、筋トレを取り入れた結果、仕事が以前よりうまくいっているのは事実です。

⑤ストレス解消

筋トレしたあとの体の変化としては、体全体がほんわかして純粋に気持ちいいというのが感じられます。

あとはセロトニンの分泌で幸せホルモン効果が期待できますね。

僕はそれが感じられてからというもの、雨の日でもバイクでジムに行くようになりました。

雨の日のストレスは筋トレが吹っ飛ばしてくれます。

運動不足でかつ、何も好きなスポーツがない方は是非「筋トレ」を取り入れてみてはいかがでしょうか?

⑥自信がつきコミュ力up

筋トレを始めると自ずと自信がつきます。

これは辛いトレーニングを継続的に行うことにより、忍耐力と継続力を自分がもっているのだということを自分自身に証明することになります。

するとこれが少しずつ自信に変わってきます。

忍耐力と継続力さえあれば、筋トレ以外の勉強や仕事も頑張れそう!と脳が思い込みます。

この思い込みはとても重要なもので、アファメーションと関連性があり、人生において自分が思っていることはその通りになるのです。

つまり、筋トレによって勉強もうまくいく!仕事もうまくいく!と思えば本当にうまくいくのです。

僕の場合は、「30歳までに1000万円貯金できる」と脳に日々思いこませています。笑

そうして自信がつけば、他人とのコミュニケーションにも良い影響が出てきます。

自信がないと声が小さくなり、顔の表情にも自信のなさがでてしまい、あまり印象は良くありませんが、自信がつくと声も通り、顔の表情も自然と活き活きしてきます。

そうなれば当然、職場やプライベートでも良い循環が生まれていきます。

特に男性の場合は、女性と話す際にこの自信が好印象に映ります。

⑦集中力向上

これは先ほど脳のアンチエイジングでも触れましたが、筋トレをすると頭の中がスッキリします。

すると毎日悩んでいたことなどが、仕事の時などに思い出すということもなくなり、仕事に集中しやすくなります。

つまり雑念が入らなくなる、ということです。

良い意味で楽観的になれるので、問題が発生しても自分ならなんとかできるだろうという思考に変わります。

⑧便秘解消

これは僕にとってかなり嬉しい効果でした。

僕の場合は便秘というより下痢気味だったのですが、それが全くなくなりました。

筋トレをし始めてから積極的に食生活に肉を取り入れたのが効いているのかはわかりませんが、どちらにせよ筋トレを始めたことのメリットに変わりありません。

⑨死亡リスク低下

シドニー大学のStamatakis教授が研究した結果によると、

「筋トレをするとしていない人たちより死亡リスクが23%低下する」

という調査結果が出ています。

ここでいう死亡リスクとは、ガンや糖尿病などといった病気にかかって死ぬリスクです。

何回も言いますがこのリスクを、毎週2〜3回のジム通いで減らせると考えたらとても優秀な長期自己投資ですよ。

かの有名な世界三大投資家の一人、ウォーレン・バフェットも運動の大切さについて語っています。

彼の場合は、ハンバーガーが好きだったので医者から食生活を見直すか、運動を取り入れるかの選択を迫られ、ハンバーガーを諦めきれず、運動をとったと言っています。

お金を沢山持っていても、体が不健康なら全く意味ありません。

まとめ

筋トレのメリットとデメリットいかがだったでしょうか。

ここまで読んでくださったみなさんなら、「筋トレ」という銘柄がGoogleやAmazonという超優良企業に負けずとも劣らないリターンを生み出してくれることは解ると思います。

幸せな人生を送る上でやはりお金も大切ですが、自分の体の方が大事だということを、自分の健康が一番の資産なのだということを再認識できたかと思います。

僕自身もこの「筋トレ」は人生に必要不可欠なものとして今後も続けていこうと思います。

さてと、今日もジム行ってきます!

あわせて読みたい

1件の返信

  1. 2020年5月27日

    […] ※過去にこれら9項目について具体的に説明した記事「筋トレは最強の自己投資」を書きましたので、興味がある方は見てみてください。^^ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です