30歳までに1000万円をどう貯めるか

さて、30歳までに1000万円を貯めるという目標を掲げたけど、計画性がないと何事もうまくいかない!

ということで、具体的にどういうプランで資産形成していこうかを書いていきます!↓

<目標期間>

2018年11月8日~2023年1月1日 (26歳~30歳)

<プラン>

1ヶ月10万円貯金できたと仮定すると

1年で120万円の貯金

4年で480万円の貯金

ボーナスを4年間貯金したとし

現在(2018年冬)のボーナス1回分を40万円に設定し、4年間賞与額が変わらないと仮定すると

職場のボーナスは年2回支給されるので

1年で80万円の貯金

4年で320万円の貯金

全て予定どおりいったと仮定して

480万円+320万円=800万円貯金できる計算!

お、この計画結構いけるんちゃう!?

<課題>

ただ課題は、あとの200万円をどう調達するか?

→今のところ株などの資産運用を駆使して1000万円を目指す予定。

※上にあげたプランでは、ボーナスの計算のところで26歳から30歳までボーナス一回分を一律40万円として計算しているが、実際は昇級するにつれボーナス額もあがるので、200万円を丸々資産運用で生み出す必要はないと思う。

<解決策>

支出を減らして、収入を増やすことができれば可能だが、収入を増やすことより支出を減らすことの方が簡単なので、序盤は後者を重点的に!

#支出を減らす具体的な方法

①カードで使う金額を減らす

②食費を減らす

③車から自転車通勤へ

④行きたくない飲み会には無理やり行かない

⑤負債となるものを購入しない (車などローンのかかるもの、生命保険等)

#収入を増やす具体的な方法

①株式投資

②FX

③ブログ収入

<現在の家計収支>

2018年10月の収支をもとにすると

収入247,644円

支出250,138円

計-2494円

うん、まったく貯金する気ないですね、、(汗 ^^;

見ての通り10月の段階で貯金額はゼ〜ロ〜です。^^

#支出250,138円の内訳↓


10/2 イオンカード 11,567円

10/4 セゾンカード 10,653円

10/9 ATM引き出し 20,000円

+手数料          216円

10/10 UFJカード    77,237円 ←支出の約31%

10/15 ATM引き出し20,000円

10/17 組合費            4,200円

10/29 自動車保険    7,940円

10/29 自動車ローン18,200円

10/29 エポスカード14,806円

10/29 家賃+駐車場代+ガス光熱費 60,103円 ←支出の約24%

10/31 ATM               5,000円

+手数料          216円


#カードの支出

ここで支出の約31%を占めるカードの77,237円に注目する

今月は仕事の関係でカード代金のなかに飛行機代金が計29,160円が組み込まれているが、これは会社から支給されるので

実際は77,237円-29,160円=毎月48,077円カードにかかっている計算になる。

僕はクレジットカードのうち、上にあげたUFJカードを主に使っているのでこのカードの出費をとりあえず50,000円以内にとどめることを目標にしようと思います!

#車関係の支出

また車関係に注目すると毎月

車のローン(2年)が18,200円

駐車場代が7,000円

自動車保険が7,940円

※ガソリン代は会社が支給なので除く

車だけで

18,200円+7,000円+7,940円=毎月33,140円かかっている。

車を売って自転車に乗り換えるだけで

ローン代を除いて7,000円+7,940円=毎月14,940円を貯金に充てることが可能!

これは年間で179,280円のお金が節約出来ることを意味する。

#食費の支出

上にあげた支出の内訳のうち、ATMからの引き出しが計3回あり、合計で45,000円になっているが、これは主に食費関係に使われている。

これに加え、引き出し手数料が216円×3回=648円がかかっている。

この目標を掲げる前までは、一日の食費が1,000円を超えていたので単純計算で、1,000円×30日=30,000円がかかっていることになるが、実際には1日1,000円ではとどまっていないときがあるので、実際40,000円近くかかっている。

これを1日600円の食費に抑えたと仮定すると、毎月18,000円の支出に抑えられる!

これは毎月22,000円の節約、年間で264,000円のお金が節約出来ることを意味する。

<結論>

上にあげた、①カードの支出 ②車関係の支出 ③食費の支出 が主に支出の大半を占めている。なのでまずはこの3つの支出を抑える方向で、毎月の目標貯金額10万円を捻出することが先決ではないかと思った。

それには節約するためのルールを明確に決めて、日々の行動に移していく必要があると感じた。

なので次のブログではその具体的なルールを決め、実際に11月にどれだけ貯金できたかを書きたいと思う。

う〜ん、1000万円貯金への道のりは長い、、、orz

あわせて読みたい

3件のフィードバック

  1. 2019年12月4日

    […] それがこの「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」を立ち上げたきっかけです。 […]

  2. 2019年12月14日

    […] それがこの「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」を立ち上げたきっかけです。 […]

  3. 2019年12月17日

    […] それがこの「30歳までに貯金1000万円を目指すブログ」を立ち上げたきっかけです。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です